バカラのグラスを普段使いに。専門家が教えるおすすめグラスとは

バカラのグラスを普段使いにする時にどんなポイントに気を付けてグラスを選ぶべきなのでしょうか。バカラのグラスはプレゼントや引き出物など贈答用などにもよく用いられますが、贈答用にグラスを選ぶ場合と、普段使いにする場合とでは、見るべきポイントが全く違います。

分かりやすい例でいうと、贈答用ですと基本はラッピングしてきれいな箱や袋に入れて準備をします。普段使い用ですと、そこまでのラッピングは必要としない方も多いですし、もしかすると箱もバカラのオリジナルの箱でなくてもよいかもしれません。ヴィンテージやアンティークなどを含めた中古品も視野に入れてもいいという方も多いでしょう。

ここではバカラのグラスの特性を知り尽くした専門家の見解を含めて、普段使い用に最高のバカラのグラスの選び方をご紹介いたします。

ポイントは以下の3点

  • バカラのグラスを普段使いにすることは良いことだらけ。
  • 普段使いのバカラグラスの選び方は、予算、デザインの好みに応じて。
  • バカラをよく知る玄人の秘密。実はこんなバカラグラスを普段使いに!

バカラのグラスを普段使いにすることのメリットとは

バカラの普段使いにする、少し敷居の高いような気がするかもしれません。しかし一度使ってみて、その魅力の虜になる方が多いからこそ、バカラはバカラとして高級グラスの地位を不動のものにしているのです。

バカラのグラスは「高級品で手を出しにくい」というイメージがあるかもしれませんが、そこまでお値段の張らない数千円のものから、超高級なグラスまで様々です。逆に言うと、選ぶ選択肢はたくさんあるので、バカラの選ぶときにはある程度の知識が必要とも言えます。

まずはバカラのグラスは何が素晴らしいのか、普段使いにバカラを使う時に輝く、バカラの特徴をご紹介いたします。

ページTOPへ

ハンドメイド(手作り)のクリスタルの輝き

バカラのグラスは基本的にすべて手作りでできています。

同じシリーズの同じグラスでも高さや口径、クリスタルの厚みが多少違う場合も多く、1つのグラスの中でもクリスタルの薄い部分、カットが少し長い部分など、手作りならではのムラが存在します。

これが光を様々な方向に反射することで、ハンドメイドのクリスタルのキラキラとしたバカラらしい輝きが生まれます。キラキラとした輝きを感じながらグラスを傾けることで、日常の中にも豊かな輝きをもたらしてくれるのがバカラのグラスです。

ページTOPへ

限りなく透明に近い清涼感

バカラのクリスタルは「フルレッドクリスタル」言います。酸化鉛の含有量が24%以上のものをフルレッドクリスタルと呼びますが、バカラの酸化鉛の含有率は30%を超えます。この高い含有率によりバカラのクリスタルの透明度は他のあらゆるクリスタルメーカーよりも高いとされています。

グラスは透明度が高ければ高いほど光を透過しますから、バカラのグラスのデザインと合わせて、グラスの中の飲料などを美しく見せると言うわけです。もちろん美しければ、美味しく感じることはいうまでもないでしょう。

ページTOPへ

飲み口の良さ、その理由とは

バカラのグラスの飲み口が素晴らしい理由は大きくは二つあります。

一つはグラスの飲み口がプラスチックなどでコーティングされていないということが挙げられます。
お手頃な外食の際のグラスや、インテリアショップなどのグラスの飲み口をよく見てください。飲み口がプラスチックのようなものでコーティングされているのがわかるでしょう。これはグラスの飲み口が割れにくくするためのコーティングなのですが、飲み口を悪くする原因となっています。

このコーティングのところで飲料が少し止まってしまいますし、飲み口の厚さが太くなりますし、口に当たっている部分はコーティング剤だったりするわけですから飲み口が良いわけがありません。

バカラのグラスはもちろんこのようなコーティングはなく、上質なクリスタルが直接口に触れるため、飲み口が非常に素晴らしいと言うわけです。

もう一つはグラスの飲み口の薄さにあります。

バカラの中でも飲み口のクリスタルが厚いものと薄いものがありますが、飲み口という意味だけでいうのであれば、薄いほうが飲み口が素晴らしいです。ただ薄すぎても破損しやすいということもありますので、飲み口の薄さは好みが分かれるところです。飲み口最優先、という方は薄手のグラスを選ぶべきでしょうが、少し厚みがあるといってもバカラのグラスですから、素晴らしい飲み口を体感できます。

ページTOPへ

様々なシリーズのグラスが放つ様々な存在感

バカラのグラスといっても1764年からのバカラ社の歴史、何千、何万種類というグラスの種類があります。すべてのグラスをここで紹介することはできませんので、どのようなタイプのグラスがあるのかざっくりと4つに分けてご紹介いたしましょう。

重厚感のあるグラス

バカラのクリスタルは密度が高く、重量感があります。その重量感をしっかりと生かしたグラスを選べば、普段からバカラの重厚感、存在感をしっかりと味わうことができます。特にウイスキーのロックなどは、存在感のあるグラスを好まれる方も多いです。

これぞバカラというグラスが多いですので、ウイスキーに限らず、マッチしますし、インテリアとして置いてあるだけでも存在感のあるグラスです。

バカラのグラスでウイスキーを。おすすめロックグラスをプロがご紹介
バカラのグラスで上質なウイスキーを。 世界最高級のクリスタル品質を誇るバカラのグラスでウイスキーを楽しみたいという方は多いのではないでしょうか。 最大限にウイスキーを楽しめるのはロックグラスで...

ページTOPへ

薄くてライトなイメージのグラス

クリスタルの薄い、シンプルなグラスもバカラは得意です。普段のお水などをライトなイメージのバカラと合わせるとぴったりでしょう。バカラの透明なグラスにお水を注いでグラスを傾けると、すっきりとさわやかな気分になれるのではないでしょうか。

重さも控えめですので、バカラのグラスは重過ぎるという女性の方でも、ライトなグラスを選ぶことによって、存分にバカラのグラスを普段から楽しむことが可能です。

ページTOPへ

かわいらしくやわらかなイメージのグラス

エッチングを施したようなグラスはエッチング部分が少しすりガラスのようなイメージになり、グラス全体が柔らかなイメージとなります。バカラはどちらかというと重厚なイメージが強いかの知れませんが、シリーズを色々見てみると意外とかわいらしいものや、柔らかいイメージのグラスは存在します。

ゆっくりと時間を楽しみたいときや、穏やかな気持ちでバカラを楽しみたいときは柔らかなイメージのグラスを手に取るのもよいかもしれません。

ページTOPへ

個性を放つ、珍しいグラス

バカラの中にはどちらかというと奇抜なデザインのグラスも存在します。こちらは普通のバカラでは物足りない方や、希少性の高いグラス、目立つようなグラスをお好みの方におすすめです。個性的なグラスも色々と存在しますので、バカラのいろいろなグラスを是非楽しいでご覧ください。

ページTOPへ

デザインは様々

バカラのグラスと一口に言っても様々なタイプのグラスが存在することがお分かりいただけましたでしょうか。ご自身の気になるポイントを重点的に普段使いのバカラを選んでいただいて、バカラと過ごす素敵な日常をお楽しみいただけると大変うれしく思います。

ページTOPへ

普段使いにおすすめのバカラのグラスを選ぶ

普段使いにバカラのグラスを使ってみたい、という方におすすめのバカラのグラスをご紹介いたします。バカラのグラスは決してお安いものではないですから、予算に応じて、できるだけ自分好みのデザインのグラスを選びましょう。

普段使いに何万円もするグラスを用意できるという方は、なかなかおられないと思いますので、ここではバカラでもお手頃な一万円以内のグラスを中心にご紹介しようと思います。普段使いであればヴィンテージ、アンティークなどの中古品も選択肢に含められる方も多いと思いますので、そちらも一部ご紹介いたします。

ページTOPへ

年号グラス(ロックグラス)

バカラは2010年から日本限定の年号グラス(イヤータンブラー)を発売、年号グラスはロックグラスで、他のグラスに比べてお手頃です。1客数千円程度のお手頃な価格で、バックナンバーも年号の刻印なしで一部再販されているものです。

普段使いにはぴったりのロックグラス、お水やフレッシュジュースなど、お酒以外の飲み物でもぴったり来るはずです。

色々な種類がありますので、以下で詳しく全種類を紹介しています。

バカラのイヤータンブラー(年号グラス)全種類の一覧と徹底解説
バカラのイヤータンブラー、年号入りのグラスは2010年より始まり、毎年11月頃に次の年のイヤータンブラー(年号グラス)が発売されています。今回はバカラのイヤータンブラー(年号入りグラス)について、徹底...

バカラのロックグラスを色々見たい方はこちらでどうぞ。

バカラのロックグラスの一覧。種類、シリーズ名など
バカラのロックグラス、オールドファッションドとも呼ばれるグラスを、写真と共にシリーズ別、あいうえお順に紹介してまいりましょう。 ここにご紹介するグラスは長いバカラの歴史の中のほんの一部です。バカ...

ページTOPへ

年号グラス(ハイボール、グラスジャパン)

年号グラスには、ロックグラスよりは少しお値段が上がりますが、ハイボールグラス(高さ14cmのタンブラー)やグラスジャパン(高さ11cmの日本人向け小型タンブラー)が存在するシリーズもあります。ただし年号の刻印はありません。こちらのグラスもお手頃なので普段使いにはよいのではないでしょうか。

こちらもお水やフレッシュジュースやもちろん、ハイボールや各種水割り、カクテルなどにも使いやすく幅広い役割が持てるグラスでしょう。

バカラのハイボールグラス、タンブラーの種類、シリーズ一覧
バカラのハイボールグラス(タンブラー)の種類にはどんなものがあるのでしょうか。バカラのハイボールグラスといってもなかなかこれというサイズが決まっているわけではありませんが、バカラのハイボールといえば、...
バカラのグラスジャパン(Glass JAPAN)とは?徹底解説します。
バカラのグラスには「グラスジャパン」というものがあります。 グラスジャパンとは何なのか。誤解をしている方も多いようですので解説いたします。 バカラのグラスジャパンとは、何か バカ...

ページTOPへ

シャトー

バカラのシャトーのロックグラスは、バカラの中ではかなりお手頃なグラスです。形状が個性的で、香りをよく閉じ込めるようなグラスの形になっていますので、ワインを合わせることもできるグラスです。もちろんロックグラスですのでウイスキーにも合いますし、お水やフレッシュジュースにも利用できるでしょう。

カットやエッチングなどが施されていない、無地のシンプルなデザインですから、場所を選ばず活躍ができそうです。

シャトーはワイングラスもございます。ワイン用の普段使いに!という方にはおすすめです。背が高く、ステム(脚)のついたグラスですので、ロックグラスよりは少しご予算が必要ですが、十分普段使いのバカラとして選択肢に入るでしょう。

ページTOPへ

ミルニュイ

ミルニュイのロックグラスとハイボールグラスは1万円を少し超えますが、比較的お手頃なグラスですのでご紹介いたします。ミルニュイのワイングラスはお値段が張りますのでこちらではご紹介しておりません。

ミルニュイは千の夜という意味を持つグラスで、グラス全体が波打ったようなデザインです。幻想的にゆらゆらとキラキラと輝くデザインです。お気になられましたら是非チェックしてみてください。

バカラのワイングラスの一覧。種類、シリーズ名など
バカラのワイングラスにはどのような種類があるのでしょうか。赤ワイングラス、白ワイングラスなどグラスの種類にもバリエーションがありますが、ここでは写真と共にシリーズ別、あいうえお順に紹介してまいりましょ...

ページTOPへ

ヴィンテージ、アンティーク。中古という選択

1万円で購入できるバカラのグラスは限られています。そこで普段使いであれば、バカラショップで新品、箱付きでなくとも、中古品を買うという選択肢はかなり有効です。もちろんオークションなどでは偽物などのリスクがあるのでおすすめはしていませんが、信用のできるお店であれば、とても良い買い物ができます。1万円あれば新品とは全く違う世界が広がり、かなり多くの選択肢からバカラのグラスを選ぶことができるでしょう。

バカラのグラスは実は素材的に小傷がとてもつきやすく、テーブルの上で丁寧に使っていても底部の擦れなどはすぐに付いてしまうものです。それに対してクリスタル自身の輝きは正しく丁寧に使えば100年たっても曇りが出るものではありません。

後述の「バカラをよく知る玄人が選ぶ普段使いのバカラ」でも詳しくご紹介いたしますが、バカラをよくわかっている人の賢い買い方は実は中古品をうまく利用することが重要だという訳です。

編集部のおすすめ店を以下にご紹介しておりますので、一度ラインナップをご覧になっていただければ、1万円以下でも選択肢が多いことに納得していただけると思います。質問にも詳しく答えてもらえますので、初心者の方でも安心して質問してみましょう。

編集部おすすめのヴィンテージ・アンティークメインのお店!!グラスクラシックでバカラを価格の安い順にみてみる

ページTOPへ

もちろん楽天市場などでも取り扱いはありますが、同じシリーズのグラスがたくさん出てきますので、グラスクラシックさんのページが見やすいかと思います。ご参考までに楽天市場ものぞいてみましょう。楽天ではほかの商品も多少混じってしまいますし、グラスクラシックさんも楽天に出店されていますが、2018年時点で直販サイトよりも楽天市場では価格を高く設定されているようですね。


みんな知ってる!!日本最大級のショッピングモール楽天市場でバカラグラスを価格の安い順にみてみる

ページTOPへ

バカラをよく知る玄人が選ぶ普段使いのバカラのグラスとは

バカラをよく知る玄人が選ぶバカラのグラスとはどんなものなのでしょうか。もしかするとバカラの中でも超高級品を普段から使っているようなイメージがあるかもしれません。

編集部が様々なバカラの専門家や、実際にバカラのグラスを売っているショップのオーナー様にヒアリングをしたところ、どうもそのようなイメージではないということがわかってきました。普段使いにまでバカラの中でも高級な何十万円以上もするようなグラスを使っている方はごく一部のようで、色々なパターンがありますが、総じてコストパフォーマンスの高いバカラのグラスを普段使いとして購入していくセンスの良い方が多いという意外な結果が出ました。

コスパの高いバカラとはどのようなものなのでしょうか。バカラをよく知る玄人のバカラグラスの選び方の秘密を紐解いて、取り入れられるを是非取り入れて、普段使いのバカラのグラス選びの参考にしていただけると幸いです。

ページTOPへ

バカラのお手頃価格のラインナップはあまり人気がない

初めての普段使いのバカラをお買い上げの方にはおすすめの年号グラスなどのバカラのグラスは、バカラのグラスをすでに普段使いし続けているような玄人の方には総じて不人気なことが多いです。その理由は3つにまとめられます。

工程の一部を機械作りしている

年号グラスなど一部お手頃のバカラは、一部の工程を機械作り(マシンメイド)にしています。そのためバカラに詳しい方にとっては、フルハンドメイドこそがバカラの良さであり、一部工程でもマシンメイドというのは魅力的に映らないのでしょう。

もちろん機械作りは一部工程だけで素材はバカラのクリスタルですから、お手頃でも素敵なグラスなのは間違いありません。

ページTOPへ

お値段を安く抑えるため、デザインが単調、カットなどの手間がかかっていない

バカラのグラスは基本は手間がかかっているほうが高額です。お手頃なバカラのグラスは、それだけ一流の職人の手間がかかっていない可能性が高いです。お手頃なグラスを確認していただくとわかりますが、カットなどデザインが単調な場合が多く、バカラをよく知っている玄人志向の方の目には「安っぽい」と映ってしまうようです。

ページTOPへ

お手頃なので出回っている数が多く、他の人とカブる

これがもしかすると一番わかりやすく最大の理由かもしれません。お手頃のバカラのグラスは、お手頃だけに初めての普段使い用のバカラとして選ばれるだけでなく、結婚式の引き出物など贈答用によく使われるようです。そのため持っている人の数も多く、他の人とカブってしまうことが多いです。

やはりバカラはハンドメイドで多くの種類があるクリスタルメーカーですから、人とは違う自分のバカラを保有したいという気持ちはだれでも多かれ少なかれ、あるのではないでしょうか。

バカラのグラスを引き出物に。どんなグラスが候補?
バカラのグラスを引き出物にしたい。 そんな風に考えられる方は少なくはありません。引き出物として大人気のアイテムのひとつ、バカラ。 ここではバカラのグラスを引き出物として使うときに必要な情報...

ページTOPへ

人気は、フルハンドメイドの、手間のかかった、他の人とカブらないグラス

それではバカラをよく知るバカラをよく知る玄人たちは普段使いに、どのようなグラスを選んでいるのでしょうか。答えはこちらも簡単です。年号グラスなどお手頃なバカラのグラスが不人気の理由の逆のグラスが人気のグラスになっているようです。

つまり、フルハンドメイドの、手間のかかった、他の人とカブらないグラスです。

ただそのようなグラスをバカラのお店で買うと、1客30,000円からというお値段になるわけです。もちろんそのようなグラスを普段使いにされている方もいらっしゃいますが、さらにコスパを上げる方法があり、実際に玄人の方は、満足のいく普段使いのグラスを手に入れるための手段を持っています。

ページTOPへ

バカラグラスの性質を理解した上での「普段使いには中古もOK」という選択が吉

バカラをよく知る玄人の方が普段使いのバカラのグラスを手に入れるときに選択するのが、ヴィンテージ、アンティーク、中古という選択です。この選択がいかに理にかなっているのか、編集部が取材したところ、なるほどという理由が多く出てきました。その理由を紹介してまいりましょう。

ページTOPへ

クリスタルの輝きは100年たっても色あせない

編集部では製造時から100年以上立つようなバカラのグラスを多く保有しておりますが、クリスタルの品質が色褪せるといったことはありません。新品のグラスと並べても、くすんだり、曇ったりせず、キラキラと輝いています。正しく丁寧に使えば、100年たってもクリスタルが劣化することはない。これが中古品でもヴィンテージやアンティークがこのんで選ばれる理由の一つです。

ページTOPへ

バカラのクリスタル素材は小傷が付きやすい

バカラのクリスタル素材は小傷は付きやすいです。テーブルの上で正しく丁寧に使用していても接地面にはすぐにスレができます。新品のグラスを買ってきても、普段使いで1か月でも毎日使用すればスレを避けることはできません。

バカラをよく知る玄人の方は、そのことをよく知っていますので、すぐにスレができるのだから、初めからスレくらいある中古品でも何の問題もないと考える方が大多数です。バカラのグラスは傷つきやすい素材であるがゆえに、使う前提であれば、新品であることの価値はそこまで大きくありません。

ページTOPへ

昔のグラスのほうが明らかに高品質

バカラのグラスは昔のグラスのほうが明らかに高品質です。バカラの職人は昔のほうが数も多く、技術も優れていました。また貧富の格差も激しかったため、職人が1つのグラスを時間と手間をかけて製作していました。同じグラスを今製作すれば、職人の時間がかかりすぎてとんでもない価格のグラスになるというグラスが多く存在します。

分かりやすい例でいうと、上の写真のような被せガラスという技術で製作されたグラスは、今ではコストが合わずほとんど製作されていません。被せ(きせ)ガラスという技法は、上の写真グラスでいうと、透明なクリスタルの上に赤や青の色付きのクリスタルを重ね、カットすることで下地の透明のクリスタルを露出させる技法で、2色のグラデーションができ美しいですが、手間がかかります。

高品質なグラスを普段使いしようと思うとやはり、ヴィンテージ、アンティークという選択をとることになるわけですね。

ページTOPへ

モデルによっては一目でわかる昔のグラスの良さ

新しい時代のローハン

古い時代のローハン

もっとも有名なものは、バカラの中でも有名な「ローハン」というモデルです。昔のローハンはエッチングが深く、グラスを持つと指に食い込んでくるほどの凹凸が確認できますし、写真でも違いがお分かりいただけるでしょう。
それに対して新しいほうのローハンは、プリントではないかと思うほど浅く、線も細いです。凹凸もほどんど感じられないくらいです。

このようにグラス製作を時代によって簡素化している例があることから考えても、昔のバカラのグラスの良さがわかると思います。

バカラのローハン、人気グラスの徹底解説から入手方法まで
バカラのローハンのグラスといえば、バカラの中でも大人気のシリーズ。 お店に足を運ぶと何種類かが確認できるでしょう。 ローハンは非常に奥が深く、歴史も古いシリーズです。 実はお店に置いてあるの...

ページTOPへ

同じ品質のグラスを新品で買うよりもかなりお手頃

最後にお値段ですが、新品で同じ品質を買うよりもお得な場合が多いです。

例えば先ほどのローハンの例でいうと、新品だと20,000円以上のお値段です。編集部おすすめのショップでは、在庫によりますが、同じ時代の中古品で12,000円で販売されています。昔の凹凸のしっかりしたアンティークのグラスも12,000程度で販売されていますんので、かなり分かりやすく、コストパフォーマンスが高いのではないでしょうか。

もちろんローハンだけではありません。

ヴィンテージ、アンティークは新品でありませんが、普段使いにもかなりお得なお品であることがご理解いただけたのではないでしょうか。玄人がこぞって選択するのもうなずけますね。

ページTOPへ

普段使いにおすすめのバカラグラスまとめ

いかがでしたでしょうか。普段使いに、新品より質の良いものを、新品よりお手頃に買えるのが、ヴィンテージ、アンティークという選択と言うわけです。

もし「ヴィンテージ、アンティークに少しでも興味が出てきた」、「知ってはいたけど理解が深まった」ということであれば、編集部としてはうれしい限りです。

一度写真やお値段などを確かめて頂いて、クリスタルの美しさや品質から、値段のお手頃さまでを体感してみてください。

こちらには編集部のおすすめ店を掲載しておりますが、やはりアンティークは店によってかなりお値段にばらつきがありますし、街のアンティークショップで購入されると割高になっていたりすることはよくあります。お買い上げになるときも一度こちらのお店と価格を見比べてお買い上げいただくのがおすすめです。

編集部おすすめのヴィンテージ・アンティークメインのお店!!グラスクラシックでバカラを価格の安い順にみてみる

ページTOPへ